観光資源が豊富なまち

荒尾市には、西日本最大規模のレジャー施設である「グリーンランド」や、ユネスコ世界遺産暫定リストに登録された「万田坑」など、観光資源が豊富にあり、年間で240万人の観光客で賑わっています。
交通アクセス良好なまち

荒尾市は、九州の大都市である福岡市や熊本市までの移動時間が1時間以内と、通勤・通学・ショッピングなどに便利な位置にあります。また、九州の中央部に位置していることから、九州各都市にも好アクセスとなっており、更に、平成23年3月には九州新幹線も全線開通し、ますます便利になっています。
住んでみたいまち、ずっと住みたいまち

荒尾市への移住をご検討いただくため、荒尾市の交通アクセスや市内主要施設の地図、子育て支援制度などをまとめた、荒尾市定住促進パンフレット『住んでみたいまち ずっと住みたいまち あらお』を作成しました。荒尾市へ転入された方を対象としたアンケート調査によると、荒尾市に居住することを選んだ理由として、
- 家賃住宅価格が安い
- 勤め先に近い
- 買い物が便利
といったご回答をいただいています。
荒尾市への移住に関する問い合わせ先荒尾市役所 総務部 文化企画課 行革統計係 熊本県荒尾市 |